近年サウナ好きな人が増えてきてサウナブームとなっています。そんな中最近サウナを売りにしている温泉施設が増えてきています!
そんな中「ロウリュウ」というフレーズをよく目にするようになりましたが一体「ロウリュウ」とは何なのでしょうか?
また最近徐々に台頭してきた「アウフグース」との違いは何なのでしょうか?
今回はこの2つに焦点を当てて詳しく見ていこうと思います!
ロウリュウとは?
「ロウリュウ」とはフィンランド語で「蒸気」という意味であり、熱したサウナストーンに水を掛けて蒸気を発生させることを言います!
日本でのドライサウナの温度は通常90~100度ですが、ロウリュウに適した温度は70~80度とされており、日本式のものより温度は低くなっています。
しかし蒸気を発生させることで通常のサウナより湿度が大幅に上がることで体感温度が上がり、発汗作用をより促すことができるようになります。
また普通の水ではなく、アロマ水や天然水などをサウナストーンにかけることで香りも一緒に楽しめることも魅力の1つとなっています!
アウフグースとは?
「アウフグース」とはドイツ語で「コーヒーなどを沸き出す」という意味であり、「ロウリュウ」を行った後に生じた蒸気をタオルやうちわで仰ぐことを言います!
アウフグースによりさらに蒸気をサウナ内に巡らせることでより体感温度を上げることができます。
アウフグースを日本では「熱波」といい、タオルなどで仰いでくれる人を「熱波師」といいます。
熱波師が熱波を送ってくれるため、通常のロウリュウよりもパフォーマンス性が高く、有名な熱波師がアウフグースやイベントを行う時には、多くの人が集まるほどの人気を博しています!
ロウリュウとアウフグースの違いを簡単に言うと?
では「ロウリュウ」と「アウフグース」の違いを簡単に言うと、
「ロウリュウ」は蒸気
「アウフグース」はその蒸気を仰いで送ってくれるサービス
という認識で覚えておくとわかりやすいと思います!
つまり「ロウリュウ」と「アウフグース」は別物なのですが、「ロウリュウ」という言葉の方がわかりやすいという理由で「ロウリュウ」という表記でも、仰いで熱波を送ってくれる温泉も割とあります😅
そのせいで「ロウリュウ」と「アウフグース」の意味を混合してしまう方も多いと思います、僕も実際そうでした(笑)
「お客様にわかりやすいように」ということであえてそう表記している所も多いそうなので2つを混合してしまわないよう注意しましょう!
ロウリュウで得られる効果について
ロウリュウは体にも心にもメリットが多いです!、まだロウリュウを試したことがない方は是非この機会にチャレンジしてみましょう!
①血行促進
血行が促進されることで体の機能が活性化して冷えや肩こり、むくみ解消が期待できます!
②美肌効果
発汗作用が促進されて汗をたくさんかくことで、毛穴の掃除ができるといわれており、美肌効果を期待できます!
③疲労回復
血流が良くなって酸素の摂取量が増えて乳酸などの疲労物質の排出が促進されて疲労回復が期待できます!
④デトックス効果
たくさん汗をかくことで体の中にたまってる毒素や老廃物を出すことができ、むくみの改善や生活習慣の予防が期待できます!
➄リラックス効果
水蒸気にはたくさんのマイナスイオンが含まれており、またアロマ水を用いることでアロマの香りを楽しむことができてリラックス効果が期待できます!
知っておくべきロウリュウのマナーと注意点!
サウナを使用する際において、「ロウリュウ可」と書かれていなかったり、近くにロウリュウ用の水が置かれていない場合にはロウリュウはできません。
ロウリュウOKのサウナでも、一度に大量のアロマ水をかけてしまうと故障の原因に繋がるのでNGです。
柄杓一杯分の水を上から適度に間隔をあけてかけることが最適です!
またマナーとしては、ロウリュウや熱気が苦手な方も周りにいるかもしれないので、セルフロウリュウを行う場合には周囲に「かけてもいいですか?」など、事前に聞くのがいいと思われます!
コメント