【靴下を履いて寝るのはNG!?】就寝時にNGな行動と理想的な睡眠環境について紹介!

知って得する雑学・豆知識

冬は寝ているときに寒くて睡眠の質が下がってしまうのが気になって靴下を履きながら寝ている方いらっしゃると思います!

靴下履くだけでも全然寒さが違うので履いちゃいますよね♪

しかし実は靴下を履いて寝ることはNGなことなんです!

驚きですよね!、同時に疑問に思う方多いと思いますがどうやら靴下を履いて寝ると「冷え」が増長されてしまうんです!

ここではなぜ寝るときに靴下を履くと「冷え」が増長されるのか、またおすすめな就寝時の寒さ対策などについてもお話していきます!

どうして靴下を履いて寝ると「冷え」が増長されるのか?

夜間寝ている最中にも私達は汗をかいてしまっています。

これはたとえ冬であっても起こります。

靴下を履いていると、足の汗が蒸発することなく靴下の中に溜まってしまい、靴下が湿ってしまうんです。

これにより湿った靴下は体を冷やしてしまい、足の血管を収縮させて血流が悪くなることで体全体が余計に冷えてしまうんです!

温めるどころか逆に冷やしてしまっていたんですね!

でもそうは言っても足の寒さは深刻な問題なので、代わりの打開策としては緩めのレッグウォーマーがオススメとなっています!

これだと足の汗は蒸発してくれるし、放熱に重要な部位の足首を締め付けずに使うことが出来るので就寝時に着けていても問題ないでしょう。

実はこれもNG!? やってしまいがちなNG行動とは?

靴下を履く以外にも、一晩中湯たんぽや電気毛布を使ったり寝る直前にお風呂に入ったりする方もいると思いますが実はこれもNG行動なんです!

そもそもの話として、眠りにつく際には深部体温を下げることで脳と体をしっかり休息させる仕組みがあります。

しかし寝ている間や寝る直前に上記のようなことをしてしまうと、深部体温を下げる妨げとなってしまいます。

確かに一時的には温かく快適かもしれませんが、寝入りが悪くなってしまって結果的に睡眠の質が下がってしまいます。

電気毛布や湯たんぽを使うなら就寝前に寝具を温めておくのに使うといいです!

寝具が一時的に温かくても次第に手足から放熱されていくので入眠を邪魔しません!

冬の理想的な睡眠環境を実現するためのエアコン活用術を紹介!

理想的な睡眠環境を実現するためには、繊細な温湿度コントロールが必要不可欠とされています。

一般的には温度は20℃、湿度は50%前後くらいがちょうどよいと言われており、個人差はあれど快適な睡眠を得られる環境とされています!

もし就寝時にエアコンを使うのであれば、室温は20℃前後にし、また暖かい空気は上に向かうので風向きは下にして稼働し続けると快適です!

もしエアコンの空気が苦手・乾燥してしまうという方は、就寝の20〜30分前に寝具をめくってエアコンをつけるのをおすすめします!

これであれば、寝具が温まって、入った時にヒヤッとすることもなく、温めすぎて深部体温を下げる妨げになることもないです!

また、加湿機能つきの空気清浄機を併用するのもおすすめとなっています!

これを用いることで加湿機能で湿度コントロールを行いながら、空気の流れをつくることができるので、部屋の空気を循環してくれます!

湿度を保つのが難しいという方は、顔周りだけの加湿や、寝る直前にお水を飲んだり、枕元にペットボトルなどを置いて適宜水分補給したりすることでも効果はあるのでこちらも実践してみてください!

コメント

タイトルとURLをコピーしました